BELUGA ROSSO IWAMI

shopページ

2024.10.24 PRESS

2024シーズン 公式戦日程終了のご挨拶

平素より、ベルガロッソいわみの活動にご理解・ご支援を賜り誠にありがとうございます。

 

10月19日(土)「第60回全国社会人サッカー選手権大会」の結果をもちましてベルガロッソいわみ2024シーズンの幕は閉じました。

 

公式戦日程の終了をもちまして岸本弘樹監督、曽根嵩之キャプテンより皆様へご挨拶申し上げます。

 

■岸本 弘樹 監督

 

 

 

ベルガロッソいわみを日頃より様々な形で応援、支援してくださっています皆様、今シーズンも有難うございました。

中国リーグ優勝を目標に取り組んでいた今シーズンでしたが、リーグ戦は3位、10月に行われました、全国社会人サッカー選手権大会ではPK戦の末、1回戦敗退となり、年内の公式戦は終了となりました。

 

中国リーグでは、上位チームとの試合を勝ち切ること、リードされてしまっている試合を引き分けに持ち込むなど、粘り強く戦う試合が出来た一方、その次の試合では勝ち切れずに勝ち点を取り損ねてしまうなど、詰めの甘さが目立ってしまうリーグ戦となってしまいました。

 

相手があってのことですので、全てが思い通りに行くことなどはありませんが、リーグ戦を戦っていく中、監督である私の日々のマネージメントが不足していたところも原因であったと思いますし、全国社会人サッカー選手権においては、全国大会に出てくるチームに対して、正面からぶつかって負けない力強さや、走力など、シーズンを通して積み上げていった部分で勝負することは出来ましたが、普段のリーグ戦より強度の上がった試合、インテンシティの高い試合の中でこそ発揮したい技術や、プレーのクオリティをチームとして表現する事が出来なかったことから勝ち上がれなかったと考えています。

 

選手達はサッカーと仕事を両立する環境の中で一生懸命プレーしてくれましたし、サポーターの皆様もホーム戦はもちろん、遠方であるアウェー、全国大会にもたくさん来て頂きました。

 

現場の指導者、トレーナースタッフ、クラブのフロントスタッフ含め全員で懸命に戦ったシーズンでしたが、一番望んだ結果は得られませんでした。

 

私達が目標としている、リーグでの優勝、全国大会での勝利、その先にあるJFL昇格というのは簡単に目指せるものではありませんし、この目標は皆が懸命に努力をしても容易に得られるものではないのかもしれません。しかし、皆で一丸となり、努力を積み重ねていかなければそのチャンスすら得ることは出来ません。

 

懸命に戦ってきましたが、色々なものがまだ足りていなかったと受け止め、来シーズン以降もクラブとして懸命に努力を続けていきます。

 

クラブがこの地域の象徴、地域の皆様の誇りになれるよう頑張って参りますので、ベルガロッソいわみを引き続き宜しくお願い致します。

 

■曽根嵩之キャプテン

 

 

ベルガロッソいわみに関わる全ての皆様

日頃よりベルガロッソいわみへ多大なるご支援、ご声援をいただきありがとうございます。

 

先日、滋賀県にて行われた全国社会人サッカー選手権大会をもって今シーズンのベルガロッソいわみの公式戦は終了いたしました。

まずはじめに、遠方にもかかわらず現地までお越し下さり、熱い声援を送って下さったファン・サポーターの皆さん、LIVE配信を通じて応援して下さった皆さん本当にありがとうございました。

 

中国サッカーリーグ第3位
天皇杯本戦初戦敗退
全国社会人サッカー選手権大会初戦敗退

 

目標としているJFL昇格には程遠い結果となってしまい、不甲斐なさを感じています。

しかしながら、ベルガロッソいわみに関わる全ての方々のおかげで、充実した環境で練習に取り組むことができ、勇気を持って試合に挑むことができました。本当にありがとうございます。

 

今シーズンは終了となってしまいましたが、また次のシーズンはやってきます。目標に向けてしっかりと積み上げをしていき、ベルガロッソいわみに関わる方々の期待にお応えすることができるよう尽力して参ります。

 

引き続き、ベルガロッソいわみをよろしくお願いいたします。